
「2017年06月」一覧
スポンサーリンク


このハゲー!容姿を侮辱する行為は当然パワハラになるのか?
このハゲーーーー!数日前からテレビをつけるとこのフレーズが引っ切り無しに放映されています。自民党の豊田真由子議員が秘書に対して発した言葉なん...

有給休暇取得は社員の当然の権利なのか?社長の本音と社員のギャップ
有給休暇(正しくは年次有給休暇ですが長いので有給休暇と記します)は、労働基準法39条に定められた休暇の制度です。使用者は、その雇入れの日から...

社労士模擬試験の結果がD、E判定でも合格できるのか?
先週末大手資格学校TACで中間模擬試験が開催されました。最も多くの受験生が受験する模擬試験ですが、結果はいかがでしたでしょうか?結果が悪かっ...


勤務時間中にノンアルコールビールを飲んだら処罰されるべきなのか?
勤務時間中の飲酒って通常ご法度なものですが、ビールではなくノンアルコールビールならどうなんでしょうか?

10年後に食える資格はあるのか?年代別に狙う資格を考えてみよう
せっかく資格にチャレンジするのであれば、10年後も20年後も食える資格を目指したい。苦労して資格を取ったんなら、その資格を利用して安定した生...

快進撃を続ける藤井聡四段は深夜対局になると労働基準法違反になる?
将棋の最年少プロ棋士の藤井聡太四段が快進撃を続けている。史上最強と呼ばれた羽生善治九段の記録を抜き現在26連勝中。この連勝はどこまで伸びるの...

2017年社労士試験申し込み者数が大幅減!その最大の要因は?
2017年社労士試験の申込者数が発表されました。今年度の申込者数は約49,900人。ついに5万人を割ってしまったようです。この申込者数が示す...
スポンサーリンク