出世を諦めたオジサンこそ最強の社員!そんなオジサンの使い方

40代半ばになると出世コースに乗る人、乗れない人の差が明確になってきます。

出世コースに乗る人は、おおむね会社に協力的で自己犠牲できるタイプが多い。

一方出世コースから外れたオジサンたちは、とにかく自分だけ良ければいい。

会社なんて給料だけくれればイイ。

という感覚になってしまい、反乱分子になりがちな存在。

上層部からすると厄介な存在になりますが、この人たちの労働力も会社にとっては貴重な戦力。

こんな出世コースから外れたオジサンたちは、どうやって使っていけばいいのか?

出世コースから外れた社員

出世コースから外れるとなぜ強くなるのか

出世コースから外れたオジサンはある意味最強戦士です。

上からの指示とか命令とかなかなか聞いてくれません。

遅刻や欠勤は当たり前だし、提出物などもなかなか期限を守らない。

そりゃそうなんです。

会社が社員を評価するのは査定制度。

査定で良い点を取るために社員は毎年頑張らなければいけない。

でも出世コースから外れてしまったら査定なんておかまいなし。

給料さえ下がらない程度に働いておけば十分。

だから会社のルールなんて二の次、三の次になっていってしまうのです。

わがままでどうしようもない、暴れん坊の子供のようになってしまいます。

新人を下につけない

そんなオジサンたちの下にまだピュアな若者をつけてはイケません。

新人たちはまだまだ会社に従順です。

会社のルールには従い、勤怠もしっかりしている。

それが周りに仕事は適当、ルールは守らない、勤怠もグダグダなんて人がいたら、すぐに悪影響が出るのは目に見えている。

しかもそんなオジサンたちは、自分が頑張らなかったにも関わらず不平不満ばかりをささやきます。

そんな言葉は確実に新人たちの耳に届きます。

新人たちは、この会社本当に大丈夫なんだろうか?

将来こんな人たちみたいになってしまうのだろうか?

という不安が芽生えてくるはずです。

ですので、そんなオジサンたちの手元に若い翼を授けてはイケません。

若い上司は避ける

オジサンたちは上司にもかみつきます。

ですが、自分より年上で長い間付き合いのある上司には、それほど真剣にかみつきません。

甘噛み程度で話してくれます。

そしてちょっとほめてあげればゴロニャンと懐いてくる可愛い面もあるのです。

ですが、若い上司には本気でかみついてきます。

若い上司ではモンスター化したオジサンをコントロールすることは出来ないんです。

オジサンたちは、自分のやり方にケチをつけられることを嫌います。

一応、長い間積み上げてきた仕事の仕方があるので、そのやり方以外は認めることが出来ません。

それを正そうとしたら、拗ねて会社から出ていったりしてしまいます。

そんな人、若い上司に束ねられるわけがない。

いずれ若い上司はストレスをため、せっかくの優秀な人材を失う事にもなりかねません。

オジサンにはオジサンを。

出来ればオジサンより年上のオジサン上司をつけてあげることです。

定期的に上層部が出向き面談する

そしてオジサンたちは結構寂しがり屋です。

表向き突っ張っていても、内心は寂しいのです。

同僚たちは出世してしまい、自分はずっと平社員。

中には独身で帰っても話し相手もいないというオジサン社員も多い。

そんな孤独をいやすのは、会社の上層部なりベテラン社員です。

面倒な社員だからと放置せず、定期的に話を吸い上げグチをはかせてあげましょう。

まとめ

出世から外れたとしてもオジサンたちは貴重な戦力です。

仕事だけキッチリこなしてくれる重要な人材なのです。

とはいえ、組織を乱すような行為は認められません。

きちんと会社のルールは守ることを指示し、お互いが気持ちよく働ける空間を作るよう心がけること。

それにより、オジサンたちも気持ちよく働けるはずです。

会社の働かない使えない社員を解雇してはいけない3つの理由