離婚が卒業だというような人は最初から結婚しない方がイイ

離婚をネガティブに考えず「卒業」と考えればイイなんて意見があるようですが、結婚ってそんな簡単なものなのでしょうか?

結婚をそんなに軽く考えるのなら最初から結婚すべきではないでしょ

離婚と結婚

結婚するってこと

https://news.yahoo.co.jp/story/924

結婚なんてすべての人がする必要はない。

したい人がすればいい。

生涯未婚という道を選んだのであればそれはその人の人生。

誰からも批判される筋合いはない。

だけど結婚という道を選んだのであれば、最後までその道を全うすべきだと思う。

性格の不一致だとか価値観の違いだとかで、あっさりと離婚してしまう人がいるが、それなら初めから結婚するな!と言いたくなる。だって結婚って二人だけでするもんじゃないんだからさ。

知人が豪華な結婚式を挙げた。

式に参加したのは200人くらいだろうか?

派手な結婚式で余興をやらされ、二次会でも司会をやったり、受付をやったりと、知人の夫婦のために膨大な時間を費やした。

もちろん時間だけでなくお金もイッパイ使った。

それなのにその知人は数年後アッサリと離婚しやがったww

離婚理由は価値観の違いだそうだ

永遠の愛を誓うだとかなんとか言っておきながら、たった数年で離婚って?

自分たちだけで結婚したとでも思っているんだろうか?

子供がいるのなら尚更だ。

簡単に離婚するんじゃなく、結婚をどうやったら上手くいかせるか?を考えるのが結婚した人の宿命なんだと思っている。

結婚生活は難しい

ふと周りを見回すと、前述した知人以外にも結婚生活が上手くいっていないという話はよく聞く。

でもそんな人たちは上手くいかせるための努力を怠っているんじゃないだろうか?

結婚生活は、異なる文化を生きてきた、異なる思考で生きてきた男性と女性が一緒の家で暮らすこと。

こんなもんストレスの塊なのは当たり前の話なワケ

  • 仕事の取り組み方も違う
  • 子供の教育方針も違う
  • お金に対する考え方も違う
  • お風呂に入るルールも違う
  • 見たいテレビ番組も違う
  • 食べたいもの違う
  • 目玉焼きにかけるものも違う

みんな違うのが当たり前。

数ある生活の中で、多少のピースが合致するから相性が良くて結婚しただけ。

だから山ほどある合わないピースを合わせるなり、合わないのなら忖度するなりの努力を積み重ねるのが結婚生活

これができない人が離婚しているのだよ。

子供の苦悩

特に子供が出来たにも拘わらず離婚してしまう人は、一度でいいから子供の立場に立ってみてほしい。

両親が仲が悪い、だけならまだいい。

どんなに仲が悪くても、ケンカばかりでも、別れずに一緒に暮らしてくれてるのならまだマシだ。

これが離婚されてしまうと子供のショックは計り知れない。

ましてや子供が思春期になってから離婚するなんて、親としては極力避けなければいけない行動なのです。

両親が揉めて別れてしまった子供の傷はいつまでたっても癒せない。

だからこそ、どんなに気に入らなくても関係を壊さない努力をしなければいけない。

それが結婚生活。

学生のように数年間通えば通学期間が終わる。

数年我慢すれば卒業できるなんてそんな簡単なものじゃないのです

決して楽しいことばかりじゃない。

てか、楽しいことの方が少ないよ。

だけど、一緒にいる努力をし続けていれば、どこかで幸せな時間は訪れるはずだから