社労士に受かると稼げるのか?

資格を取る前にやっぱり気になるのは、その資格とって稼げるのか?って事。

苦労して勉強するんならやっぱり報われるかどうか気になるところ。

果たして社労士という資格って稼げるのかどうかを見ていきましょう。

社労士の2つの選択肢

まず社労士は2つの方向性があるので収入を上げるには最適な資格です。

これに関しては私自身で経験してるので間違いありません。

ここではそんな社労士の2つの稼ぎ方を見ていきましょう。

勤務という選択

企業の総務部門や人事部門で活躍するのが勤務社労士。

社労士事務所に勤務して登録している勤務社労士のパターンもありますが、収入が多いのは前者です。

特に大手企業の場合、結構な収入を得ることが可能です。

社労士資格を持ってる人事・総務部長となれば、社内での立場も相当高く、かなりの権限を持つことも出来ます。

総務部門でなくても社労士資格を取得することで、資格手当が支給される会社もあるようです。

開業ばかりが目に付くかもしれませんが、収入を上げたい!と考えるのであれば、勤務社労士という生き方もかなりお薦めかもしれません。

開業という選択

勤務に対して、みずから事務所を起こしビジネスをしていくのが開業社労士。

開業の場合は、ぶっちゃけ稼ぎはピンキリです。

士業とはいえ、やっぱりビジネスですので、上手くいくかどうかは最終的には自分次第。

ドンドンと事務所を大きくしている先生もいますし、こじんまりとやっている先生もいます。

ですが、開業するのであれば自分のやりたいようにやることが出来ます。

大きく稼ぎたいのであれば、それだけ努力すればいいだけですし、自分の分だけ稼げればいいのなら、それなりにやればいい。

それが開業の良さでも有り不安定さでも有ります。

ただ資格業は厳しいという意見もありますが、回りを見ると結構なんとかなるものです。

社労士はお薦めなの?

社労士の資格を取れば、必ず稼げるなんて甘いモノではありません。

それはどんな資格でも同じですよね。

ですが、活かし方次第ではかなり稼げる可能性は高い資格だと思っています。

比較的早く取得することが出来、収入増も狙える資格です。

私は自信を持ってお薦めします。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です